週末は死なない

主にゲーム日記を書き殴ってみる。ネタバレありまくり。

Desert Child〜砂漠の子〜 感想

ふいんきドット絵バイト暮らしレーサーゲーム

なんだかよく分からんがゲームのトレイラーが「カウボーイビバップ」まんまでふいんきゲームとしてよいね、と思って買ってみた。

章タイトルの出方がカッコいい

でっかい英字タイトルがバーン!みたいなイカス表現方法。まゲームが始まると地味ーなレースゲームが始まるんですけどね。

火星に行く第2章からが本番

火星にいくとバイトしながらグランプリレースに参加するための参加費を稼ぐパートになる。この町をウロウロするのがオシャレで、足のアップになったり上からの視点になったり映像で色々見せてくれる感じ。

やってるバイトはレースモードをほんのすこーし変えただけのゲームなのでぶっちゃけ面白くない。ダラダラとバイトをしてお金を稼ぎ、(銀行に預けておいて金利で稼ぐのが一番良いと思う。)レース目指してパーツをちょこっとだけ変えたりする。そんなダラダラレース人生。

クリアしても何もない日常が続いていく……

ふつーに2周目始まる感じ。スタッフロールの映像とか凝ったものを見せてほしかったなぁ。

一瞬のオシャレ雰囲気はなかなかいいけど、それ以上でも以下でもないイマイチゲーム。